2015/12/27

Bistro ひつじや

ご飯の大好きな方々とひつじ祭り。お店に入ったら、なんだか日本語があまり通じない感じがした。ビストロだがインド料理やに間違えて入ったと思って、一度お店をでて確認してしまったくらい。メニューも色々面白いし、お店の接客はとてもよい。一度訪れるべしというのはよくわかった。

面白いし美味しいしやすいとは、なんと贅沢な時間なんだろうと思う。





横浜ジョイナス 鶏の三和 親子丼


おいしいが、名古屋コーチンのほうが美味しい、と思うことがなくなったので安い方で満足。

Italian BAR Vigore. 牡蠣と白菜のパスタ


また頼んでしまった。白菜と牡蠣の相性は本当に良いと思う。

で、2度めなので冷静に牡蠣の数を数えたら3個だった。

六本木一丁目 笑壺 笑壺定食


久しぶりに新しい同僚たちときた。魚はサバ、小皿はだし巻き卵と冷奴。ここのお刺身、やっぱり冬が美味しい気がした。定食屋として非常に良いシステムだと感心させられる。

いつもどおり混んでいるし入店まできっかり30分かかった。それにしても食べるのが遅い老いた男性と女性客で混んでいるあたり、以前と比べて回転しなくなっているかもしれない。

御徒町 厳選洋食さくらい 牡蠣フライ定食

フランチャコルタ・ロゼ。うまうま。

サツマイモのポタージュ

サラダ

カキフライ。1このフライに岩手産の牡蠣を2個から3個使っている。衣は薄めで白く、中はぷりぷり。できれば一口で食べたいとおもうくらいジューシーな牡蠣がつまっている。

今まで食べたカキフライの中で一番だとおもった。このお店、相当すごい。お皿もサービスも、この値段なら納得というかむしろお得なくらい行き届いている。いろいろ食べたい。



2015/12/25

鎌倉 ヴァカンス (vacances) 鎌倉野菜と湘南ポークのせいろ蒸し定食


小町通界隈にあるお店で、カレーの香りがとてもおいしそうではいってみたら魚介を中心に色々あった。観光地価格かもしれないが、出された料理の質を考えるとかなり妥当だし、店員さんもテキパキと動いて気を使ってくれる。よいランチの時間を楽しめてよかった。11時からやっているお店は少ないので、ここは貴重だと思う。

せいろ蒸しもおいしいが、再度の豆と豆腐と、お汁も美味です。脇が固いできっとなにをたべてもおいしいとおもった。

横浜市立金沢動物園 バクカフェ ベアーバクのアグアさん

2015年12月23日、金沢動物園のバクカフェのイベントに行ってきた。バクのために生きている?3人の女性が解説と案内と芸を見るイベントだった。(バク芸は予想外)

まずはバクの基礎知識。何を食べ、どこに住むのか。彼らの体高はだいたい1mだがなすっぽい体型で体重は150-320kgぐらい、種類によってわかれるとか。ヤマ、ベアー、マレー、ブラジルと種類があり居住地域によると思うが大きさと模様が違う。
住んでいるのは高地が多いらしい。1頭ずつ縄張りを持ち、こつこつと餌を求めて移動するそうだ。活動時間は薄暮がおおくだいたい夕方6時から朝6時頃くらい・・(なので動物園ではおそらく寝てばかりだろう)

2000万年くらい形態が変わっていないらしく、やや生きた化石になっている。
また、奇蹄目だが、前足は4本・後ろ足が3本。馬やさいに近いらしい(といっても遠いと思う)

なお、食用としてどの地域でも重宝がられるらしく、乱獲などで数をどんどん減らしているそうです・・・食べてみたいとその時ちょっとだけ思ってしまった。

で、そのあとバックヤードツアー。いろいろ注意事項が面白かった。そして、えさをやると枝ごと食べていく、ベアーバクのアグアくん(20)。寿命は大体20年から30年なので、そろそろ危ない、ということで現在芸をおぼえようとしているとか。麻酔を打たずに体の様子や採血、口の中の状態を見ることができるようにするそうだ。

その様子がとてもかわいらしく、また飼育員さんたちにとてもなついているようにみえた。様子がかなり嬉しそう。



芸はあくまで、健康診断をより簡単に行うことができるようにするもので、かつ信頼関係の構築をめざしたものだろう。最後に質問で鳴き声の有無を聞いたが、アグアはなかないらしいがブラジルバクさんはピーピーとかシャキッとか、その時時によって使い分けて泣いている話を聞いた。

バクを見る目の変わるイベントで楽しめた。バクを紹介する人たちが、バクが好きだからこれだけいろいろ伝わってくるのだろうと思った。好きを人に紹介するのはほんとうに楽しいとおもう。


[参考情報]お知らせのページ(ベアーバクのアグアの良い笑顔)
http://blendboard.jp/animal/feed/12545/5196345/9807077

2015/12/23

鎌倉トレイル by 鎌倉トレラン協議会



好きなモノをほかの人に伝えたいという意欲は面白い。鎌倉トレラン協議会の派生でおきたイベントだったが、鎌倉を細かく楽しむプロの案内はすごかった。細かく見ていると、鎌倉のトレイルはいろいろ興味深い。


富士マラソンフェスタ2015 in FUJI SPEEDWAY 1:33:40

Start00:00:06
1周目00:14:300:14:24
2周目00:34:060:19:36
3周目00:53:590:19:53
4周目01:13:480:19:49
Finish01:33:400:19:52
久しぶりに記録は更新できたが、先週のマラソンの疲れは拭えず。
満足している点は、各週19分台でいけたこと。改善点があるとすれば、スピードだろう。


[装備など]
シューズ:ASICS ライトレーサー
上:Finetrack パワーメッシュ、New Balance 半袖シャツ(お腹が冷えない仕様)
下:Asics

2015/12/17

第26回袋井クラウンメロンマラソン 03:28:28 順位351/3952

初めての日帰り遠征マラソン。まぁ、マラソン自体は年に2回くらいしか走らないのでそもそも回数は少ない。今年は横浜マラソン以来となる。マラソンはきつい。休めないし、淡々と刻まないと思うようなタイムというかうまく走れた気は全くしない。

日帰りで行けるマラソンを探していたらあったのがこのマラソン。だが、本当に袋井メロンマラソンについて知っていたら参加しなかったかもとおもう。記録は出にくいし、別段エイドでメロンは出てこない(苦笑)

スタートは9時10分、サブ3.5だと競技場内からスタートできるのは嬉しいがプレッシャーも感じる。最初は少し下ってしばらく登りなかんじだろうか。その後何個も丘を越えて行く。10kmを45分くらいだったが、早すぎだった。

ペーストしてはだいたい20kmまで保てた。ロードの登って降りることを繰り返すコースがどうやら苦手ではない。感覚的に失速してしまうことがあまりでないこととメリハリがあるからだと思う。

ハーフマラソンまでも過去最高。この辺から少しペースが落ち始める。補給はレース前、5km、15km、35kmでとった。しかし、調子が良く感じられた25km前後で取らなかったことが後でとても響いたとおもう。20-30kmはコース上上り下りが断続的に来た。27kmくらいからかくんとペースが落ちた。

ややハンガーノック気味になってきたのでエイドで一口何か食べるようになる。

35kmからはもうスピーデでないので我慢で足を動かす。疲れがどんとたまっていたのはハムストリング。フルマラソンというのはいつ走っても難しい。

40kmのところでスタジアム真正面だが左側へ迂回させられ登りながら更に2km以上ぐるぐるとさせられる。ここも削られる。

ゴールは中にはいってトラックを走ってから,最後の2kmがとても長く感じられた。完走するとクラウンメロンがカップに入っているものとお茶のペットボトル。

[レース情報]
距離 フルマラソン
累積標高 458m
エイド 5kmごと
トイレ いろいろなところ

[装備など]
シューズ:ASICS ライトレーサー
上:Finetrack パワーメッシュ、Salomon 半袖シャツ
下:Asics パンツ
ウエストポーチにジェル4個
TopSpeed2個(スタート前、25km地点で摂取)

詳細はこちら
https://www.strava.com/activities/449223539

2015/12/15

[初見]くすりローソン



ヤクローソンというべきか? 

2015/12/14

横浜ルミネ AMAPOLA ランチセット

まずは前菜、豆とハム。

アヒージョランチセット、なのでイベリコ豚とキノコのアヒージョ。
ここのアヒージョは、良い加減に塩とスパイスが利いておいしい。


再び、きのことイベリコ豚のパエリア
脂がうまい!

デザートはヨーグルトなシャーベットなど。さっぱりおいしい

2015/12/11

シャトー・メルシャン 東京バル 寒ブリの時雨煮と根菜のみぞれあんかけ丼

シャトー・メルシャントウキョウバルは、結構頑張っていると思う。メーカー直営でワインを意識してランチを提供しているせいもあり、丼ものでありながら季節感をとても重視していることが伝わる。それに日々割とメニューが変わるようでいつも前を通るとチェックする。そして季節感を感じるのは盛んと野菜の組み合わせにあるような気がしている。


スープはかぼちゃのポタージュ。これをぐいぐいと飲んで体を暖めたら、早速丼の上にのる葉物からいただく。添えられる飲み物は当面はノンアルのスパークリングジュース。仕事を一通り経験し覚えたらグラスでいつかいただこう。



Italian BAR Vigore. 牡蠣と白菜のパスタ

六本木一丁目駅を越えた先にあるイタリアンバル。渋谷方面へ歩いて行く時はいつも前を通るたびに気になっていた。ランチは主にパスタ。日替わりはシェフの気まぐれということになっている。セットの構成はミニサラダとコーヒーなど飲み物。

小さいながら、しゃんとしたサラダだった。

パスタはふつうにおいしい。見た目は地味だが、白菜と牡蠣の相性はいつもいいなぁとおもう。



2015/12/10

PAUL

優良なサラダランチの選択肢の一つがPAUL.ここはいろいろおいしい。今日はバジルなチーズのサラダにしてみた。チーズは少なくても腹持ちがよくおいしい。それに緑のバジルソースは見た目にも味わいも、自分好み。


パンがいろいろ食べられるのも楽しみの一つ。これくらいが本当にちょうどいい。

2015/12/09

長野ベーカリー コロッケサンド


駅をでてから最初のパン屋さんが長野ベーカリーというのは嬉しいことだ。伝統のコロッケサンド、なんとなく買ってしまう。健康食な要素は乏しいのだが、おなかにたまるし小さいし、なんといってもたべおわったあとの満足度が高く、ありがたい。

STYで炒めた爪が2ヶ月立って取れた。

[2005]Domaine de Beaurenard Chatauneuf du Pape

美味しかった。2005年のシャトー・ヌフ・デュ・パプの手頃なやつを見つけてひさびさ購入。業sy区間があってとても美味しかった。こういうのには、肉団子的なものがよく合う。甘くてしょっぱくてほくほくとした口の中に少し入れるだけで結構幸せになれる。





2015/12/08

相鉄ジョイナス 白浜 カキフライ定食


なんだかんだと、混んでいるとここに来てしまう白浜。地味にフライも魚もおいしい。料亭?らしいのだが定食屋づかいになっている。何が美味しいかというと、やはりお味噌汁。それにものが揃えば割とゆっくりできるのもいい。

相鉄ジョイナスの生き字引みたいなおばちゃんも多くて、様子が楽しい。

2015/12/04

赤坂アークヒルズサウスタワー1F 炒飯専門市場 童童 ランチセット



チャーハン専門とあるが、濃厚スープのラーメンも売りだとか。だがスープを飲むとしょっぱいので今日は具だけいただいた。これにしゅうまいと石焼マーボー豆腐ごはん、小さなポテトサラダ。ご飯はそこそこ美味しかった気がする。

とはいえ、そんなに食べたいものではないのも事実。

あとはお店に詰め込まれる感があるのでゆっくり食べるのには適していない。


2015/12/03

Cantine ALI-BAB くすくす

お店の人に忘れられないように、久しぶりに訪問。本当は退職にともなって休暇と余裕がなかったことがある。ここ数週間は忙しかったが、やっぱりお昼ごはんは美味しいものをじっくり堪能したいと強く思う。食べるのが楽しそうじゃないところではあまりご飯を頂きたくないというのもある。

お店の雰囲気とおいしさが揃う場所があれば、遠くなっても走って食べに行く。

まずはキャロットのもタージュ。体があたたまる。

次は、キャロットラペ。

次はくすくす。トマトとスパイスの組み合わせが美味しい

イル・フロタン。

2015/12/02

Bar SICILIA(バール シチリア)

久しぶりのバル・シチリア。メニューが変わっており、アランチーノとパスタのセットを注文。

サラダおいしい。

パスタもやや多めで丁度良かった。




帰りに見ていたら、ビルが腫れていた。ここにTV-Tokyoがはいるらしい。