2013/08/31

[2011]CALERA MT.HARLAN VIOGNIER


あ、ぜんぜんおいしくなっていると思った。2000年代後半のビンテージを飲んだときヴィオニエの桃っぽい香りがないわりに、非常にドライでくちあたりも非常に強く感じて、なんだかヴィオニエが苦手になっていた。今年のビンテージはまず評判自体がよかった。それに早飲みを作り手は推奨していた。

で、少し寝かせてから、あける。ももっぽいし、ハーブ系の香もなかなか。おいしいヴィオニエのバランスを保っている。ローヌ系と違って青い香りが強い気がする。パーカーポイントは92で飲み頃は2017年ごろまでだそうな。

煮物とサラダ、それに好物の柿の葉寿司。酢飯とこのヴィオニエは良く合うと思いました。

購入元:Calera Wine
購入時期:2013/04
購入価格:USD 30


虎ノ門のネコ科


写真に収めることができたのはこれが初めてだ。虎ノ門の黒猫。前は絶対取らしてくれない。


n.v. Domaine Du Clos Siant-Jacques Vind Des Roses

ピノノワール、ピノグリ、トレソー、ソーヴィニヨンブラン、マルベックのロゼ。ヴァンロゼとはルイ14世のお気に入りワインだとか。ルイ14世の侍従医がワインを健康に良いという理由で盛んに勧めていたとか、どこかで読んだことがあったかな。

王が好んだというだけあって、飲みやすい。食べものの相性を気にしなくていい感じの味わい。


鯵・ラタトゥイユ。赤でも樽のきいた白でも後味に鯵のフィードバックが襲ってきて死んでしまうが、このロゼならなかなか。


購入元:成城石井
購入価格:1580円
購入時期:2013/6

虎ノ門よかろう 太肉冷麺


じっくり煮た豚肉ときうり、それに棒棒鶏用の味噌をもとに頂く、一応冷やし中華系メニュー。だが、味噌ダレがすこし塩辛い。大汗をかいてから食べるべきだっただろうか。太肉は食べやすくおいしいが、味噌とのバランスがもう一歩。

盛り付けは丁寧で食欲をそそるので、これで香りと味にトンガリやバランスがあればと思わずにいられない。量はわりとあるとおもう。この界隈で全面禁煙はうれしい。サイドメニューは夕方にならないと注文できない。

2013/08/30

[2007]Michel Niellon Chassagne-Montrachet Les Chaumées - Clos de la Truffière


ミシェル・ニーロンは有名なシャッサーニュモンラッシェの作り手。ワインを飲み始めた時、白ワインをひたすら飲んでいた時期があった。そのとき、おいしいシャルドネを飲んでみたくて買って飲んだ時の衝撃は今でも覚えている。そのときは村名か1er Cruだったか、10年くらい熟成したものだった。

これはまだまだ若いとおもいつつあける。抜いた時からちょっといい香り。桃っぽい。液色は緑がかかり香りはちょこっとシャルドネっぽくない青々しいかんじ。ピノグリとかソーヴィニヨンブランぽい。口に含むとどくとくのフルーツ系の味わい。

最近白ワインに対して消極的だったので、久しぶりに飲むといろいろとおいしかった。もちろん、これがピークじゃないと思う。もったいないので、2日にわけていただく。2日目のほうが香りが広がりわかりやすい。ただ隙がなさすぎるのでやっぱり10年たつのを待つべきだったかもしれない。

購入元:楽天金沢マル源
購入時期:2009/03
購入価格:8800円




横浜PORTAはなまるうどん シーザーサラダうどん


シーザーサラダうどん 小x野菜1日分。卵がのってくるのでこちらを頼んでいるが、期間限定と書いてあることに気が付く。野菜をこれだけ食べることができ、且つ悪いかんじのものではなので、ついついこれに偏りがちだ。

野菜をふんだんに使い、たんぱく質の補給できるほどよいメニューが他のファストフード屋さんでも登場してくれることを願う。

2013/08/29

川崎ルフロン カフェ ハイチ ドライカレーセット








ハイチカフェは、横浜にはVIVREにあった。おせっかいな人が仕切っているお店で、初めて来たときに飲んだ配置コーヒーが懐かしい。ラム酒を振りすぎてすごく珈琲でよぱっらった覚えがある。このお店は川崎ルフロンの下にある無くなりそうでなくならないお店。

居間ではセットメニューを出すのかーと感動。

セットのサラダはどちらも野菜がいっぱい。トマトサラダ、またはキャベツのコールスローな感じ。


ドライカレーは、スタイルもスパイスも変わらず。これはまさにお店の売り。


おしまいは、ハイチコーヒー。ラム酒をおとなな量降っていただく。ふゆならからだがぽかぽかしてきもちいいが、なつではよっぱらうだけなので、大変。でも、すごくひさしぶりにくるとおいしい。

大概のインド料理屋は暫くしてから行くとがっかりするが、ここはそれがない。もう10年以上断続的にきたが、いまでもおいしい。

赤坂2丁目 カンティーヌ・アリバブ クスクス

ガスパッチョ!
トマトがすっぱいとうまーい。

キャラットラペ。これは追加。野菜を足したかった。
そういえば新作にクスクスサラダが増えていた。頼もうとしたがメインとかぶるので断念。


クスクス羊
今日は味が変わったように感じられた。かなり辛く感じられる。でも、夏はそれくらいのほうが美味しいかなぁとも。最近辛さに対する体制が著しく下がってきている。ワイン飲むと辛味とは遠くなることを通関させられる。いや、辛いものに合う酒とはなんだろうか。


2013/08/28

神谷町Spice プラス 日替わりカレー(グリーン(ホウレンソウ)の野菜カレー)



ロイヤルホストの半分がおきかわったカレーとサラダバーのお店。ロイヤルホスト系列。半分のロイヤルホストはいままでどおり。中でも一応つながっている。どうやら厨房兼用にして、さっと食べたい顧客とゆっくり食べたい顧客をわけて対応できるようにしたのがこのハイブリッド型店舗かもしれない。
そのため、ハンバーガー屋さん方式のように先にオーダーして支払をしてから、カレーだけ少し待つと運ばれてくる。

サラダバー。種類は多いわけじゃないが、レタスの質はわるくない。それ以外にコーンとか、ポテトサラダとか、コールスローとか、カボチャなど。地味だが味はおいしい。このサラダバーは非常にコストパフォーマンスが高いと思う。


グリーンカレー。おいしいが、スパイスの効きはいまいちかなぁ。サグをイメージしていたがそういうものではなかった。グリーンだが、タイカレーなグリーンでもなかった。これはこれで、ほうれんそうの絵組と香りがきっぱりしておりおいしいけど、イメージとは違った。

不満はないが期待したものとは違うという宙ぶらりんな感じ。でも、野菜料理やさんとしてみたら廉価でよいかんじ。


炭やき 赤坂 雷や シャトーブリアン250g

久しぶりに肉が食いたくて、雷や。表の看板は見当たらなかったが、奥に行くとOKだった。カウンターに座り、250gを注文。


どーんとやってきた。何となく以前よりパスタサラダの量が増えている気がした。ポテトとニンジン旨し。味はいつもおいしい。肉の味がする。変だと思われるかもしれないが、ここで食べる肉はいつも憎々しくて本当においしい。

横浜ポルタ はなまるうどん コクうまサラダうどん(小・1日分の緑黄色野菜)


オプションは鳥天とわさび稲荷。
事務によるときは、普通のうどん量だとおおすぎる。腹が重くなり走れない感じがするので、半分。でも野菜は不足気味なのでこちらはいつも1日分。野菜をたくさん食べられるお手軽メニューは他のお店では少ない。それにサラダの値段は目安が乏しくどれだけ野菜が食べられるかわからないものも多い。なので、はなまるうどんのりよう頻度がどうしても高くなる。

モスバーガーは野菜の質はいいが、野菜の量は意外と食べられない。
マクドナルドで野菜は期待していない。
スタバもサラダは多少あるが全体的に割高な印象
タリーズは気を引かなくはないが、最近はいかなくなってしまった。
ドトール・エクセルシオールカフェは、スープは面白いがサラダはそそられない。
牛丼屋では野菜なんて期待できない。

意外と野菜をまとめて食べられるお店は少ない。




[2010] Calera MT.HARLAN "REED"


REEDは早熟だが一番収穫の遅いとされるCaleraの畑。名前の由来は、William.G.REEDというジェンセンの友人からとったそうだ。以前のビンテージはチョコやジャムのようにこってりつそたワインだったけど、このビンテージは、酸が感じられて美味しい。



ラムチャップ。
おいしかった。


2013/08/27

相鉄ジョイナス カレーハウス リオ 肉と野菜のカレー

急いで夕飯を食べる必要があり、この日は駅近くのジョイナスでカレー。ゴロゴロ肉野菜のカレーは、実家で食べていたカレーライスに近い。懐かしい食感に満足を得る。

ミニサラダに、肉野菜カレー。
ゴロゴロ野菜にゴロゴロお肉。

カレーのスタイルは、スパイスを重視するいまどき風のものではないけど、野菜をたくさん食べるには良い方法だったんじゃないかと思う。

横浜高島屋 かつ無庵 ヒレカツ定食(170g)

おいしいとんかつが食べたくて久しぶりにかつ無庵へ。1時過ぎに行ったら15人くらい並んでいた。だいたい一人あたり1分くらいかかるだろうか。その後注文して再度15分ほど待つ。低温でじっくり揚げるので時間がかかるそうだ。そのため、肉自体の旨みを感じやすく好き味のするとんかつがくる。好きなので我慢できる。

待っている間はつけもの。
らっきょうは味噌に使っておりかなりしょっぱいのであまり食べないように気をつける。じぶんはきうりと切干大根は結構おいしいとおもう。これにキャベツも。いずれもおかわりし放題。

とんかつご飯赤だし。とんかつは5切れ。ソースでも、辛子だけでも、混ぜて食べても、どれでもうまいので交互にそれを繰り返す。口の中でじっくりかんでたべるのが楽しい。とんかつ屋さんが増えて、ばくばくくっておしまいのような話が多くなってしまったけど、おいしいとんかつは捨てがたい。

2013/08/26

n.v. Covides DUFI DEL MAR CAVA BRUT NATURE

クイーンズ伊勢丹で鯖の燻製と小鯛の酢漬けを買う。この日はどうしても魚が食べたかったのだ。


それに関連して?かどうかではないがCAVAを一緒に買って楽しむ。CAVAの良い出来のものはyめられない。このエチケットは多分イルカだろうか。ぶどうはチャレッロ40%/マカベオ40%/パレリャーダ20%だとか。きりっとした構成と酸味のあるアワアワ感が鯖に負けない(この場合、鯖もそれなりにおいしい)




足利SA上り でみた食べ物

おにぎり2個分。鮭梅昆布と定番の具がつまっている。結構腹にたまるサイズ。

おこのみたい焼き。・・・味はお好み焼きでした・・・

虎ノ門 共同通信会館 浪漫亭 ハンバーグカレー中盛


久しぶりのろまん亭。大盛にしますか?と聞かれて躊躇していたら中盛もあると言われた。ここ2年で初めての事だったので、ついつい注文。もちろんコメの量は十分多い。カレーとハンバーグの海を渡り、お腹いっぱい。まんまとやられた?かのような気分。



2013/08/25

富士登山競走予習・復習 0-6-0 中の茶屋-六合目-2合五尺-滝沢林道-中の茶屋

来年の山頂コース初挑戦を前の予習と、前回五合目コースで失速した山中の改善を目論んで、1ヶ月ぶりに富士山にくる。金曜日よる20時に家を出て、富士吉田の旅籠屋についたのが22時30分ごろ。そのあと、身支度をして眠っておきたのが5時半。走り初めはゆっくりと、中の茶屋-馬返しまで35分。家人はバテていたが、自分は調子がいい・・・

そのまま3合目まで歩かない程度のペースで登り続ける。3合目まではジョギングより遅いくらいの感じで足は動かす。そこから先は歩く場所と走る場所のメリハリをつけながら進んでみた。そしたら、馬返し-5合目まではよやく人並な1時間前後で到着できた。これはちょっとうれしいが、負荷がぜんぜん違う。まとわりつく空気の中で、市役所から走るのと涼しい中の茶屋から走るのでは感覚的に全然違った。練習するなら、市役所からか金鳥居から進むべしと思う。

なお、3合目よりうえでは坂では足が止まった。フラットに近いところは走るが、それ以外は手を使って膝を押す感じで。5合目佐藤小屋までで大体1時間だった。少し家人を待ってから6合目に向かう。話には聞いていたが、予想以上に混みそうな感じ。小石土壌なかんじで、足場はあまり良くないので登山者泣かせかもしれない。でも、トレイルランナー的には気持ちよく登れる坂な感じ。ここで進まなくなったら焦燥感はかなりあるだろう。

6合目まであがったら、風がとても強く砂が顔におそいかかる。チクチク痛いし、上は笠雲、下からは上記というか雲の断片がどんどながってくる。天気が安定しなさそうだったので、この日は下山することにする。

6合目からは相模湾、山中湖、河口湖まで綺麗に見える。風が強いので、雲がたまらない。が、砂はどうしようもなく顔に叩きつける。これはつらい。

3合目で一足早いお昼ごはんを食べる。こういう時は、梅おにぎりとか塩握りがうまい。

2.5合目で、滝沢林道のほうから遠回りで降りる。山頂まで行くつもりだったが不完全燃焼だったので、遠回りすることにする。

自然の様子は、吉田登山道とは大きく異る。シダの仲間にヘビイチゴがめちゃくちゃでかい。木苺もある。キョロキョロとあたりを見回しても個人的には飽きなかった。だが、走る道としてはほとんど舗装されているのでちょっとつまらなかったかも。









2013/08/23

ANAインターコンチネンタルホテル東京 The Stake House ザ・ステーキハウス 国産和牛 スペシャル


一緒に仕事をし、一緒に肉を食べに行く約束をしていた人が、諸般の事情が重なり会社をやめることになった。いい仕事をしていた人でこの人のおかげで自分の負担は半分になり非常にありがたかった。同じ愛知県出身で同学年ということもあり、もろもろ共通点がおおかったこともあり馴染みもあった。

で、今までのお礼とオツカレさん会もふくめて、ランチで今まで躊躇していたハンバーガーを注文。

かなり時間はかかったが、出てきたものを見て笑ってしまう。小さめのオーバルなストーブにオニオンリング、おいしいトマト、ベーコン卵バーガー。ベーコンうまい、ハンバーガーも相応に旨い!自家製のポテトはカリッとしっとりなかんじ。時間経過で食感は変われど、ポテトが脇役に徹してこちらもうまうま。マスタードとトマトケチャップがでていたが、それをつかわずそのままいただく。そのほうが美味しいような気がする。

スペシャルを名乗るにふさわしい。

それにしても、The Stake Houseは焼き物があるけど、どれもほんとうにおいしい。

ホテルオークラ 桃花林 五目冷やしそばセット

お盆はランチ難民になるのでそれを避けるようにホテルにむかったが、行楽客であふれていた。お盆に都内に家族で過ごす人というのは意外とお異様だ。周りのお店も閉まっているものも多いし、特に虎ノ門界隈では工事がすごく多くてあまり見て回る場所はないような気がする。

テーブルの誂はクラシカル。

セットで注文すると少し時間がかかる。理由は、セットの海老餃子とシウマイは注文のたびに蒸すからだ。セットの点心というのは、チェーンのお店ではおまけみたいなもので、小腹満たしくらいのところがおおいが、ここは手抜きがなかった。1個から本気だなぁとおもう。そういう積み重ねがホテルオークラが長くこの界隈で君臨する理由なんだとおもう。

めん。

具。

自分で盛り付ける・・・

残念なのできあがり。色々ビジョンはあったのだが、ぜんぜん違うものになってしまった。

味はもちろんおいしい。えびもぶりぶり、チャーシューも味が上品。変な話だがきゅうりもいい。今回はゴマだれを頼んだが、ごまだれの優しさが沁みるかんじ。


最後は、杏仁豆腐にレモンを絞っていただく。あ、これうまい。おデザにかってきたらいえでもやってみたい。

ホテルランチは多少割高だがおいしい。土日も営業しているのがよい。
ランチ  11:30~14:30
ディナー  17:30~21:30