富士吉田 Qスタ めし屋仙瑞 2500円のコース

Qスタの3Fにあるちょっと目立たないお店。

すごいなぁと思ったのは、日本ワイン応援者が一生懸命買い込もうとするKIZANをグラスで提供している!これには驚いた。あとで聞いたらリリースと同時に買い込んで少しづつグラスでだされているとか。

なすゴマ。ごまがぺたりとなっていて、風味は感じるけどまるで和辛のような色合いだ。

お刺身は、マグロ、カツオ、タイ、はも。
はもははもだけだとぱさぱさしてしまう。やっぱりここだけは物足りず梅肉が恋しい。
まぐろかつおたいは、とても美味しかった。今の物流の運搬能力だと魚はどこで食べても美味しいんじゃないかとおもう。産地に出向いて食べられるというのは、産地でとれたものが確実に食べられるということ、とびきり新鮮であること以外にもう良い点がおもいつかない。物によっては新鮮さが足を引っ張る可能性もあるし食べ方も選ばないといけないものも、本当は多いだろう。

カマスの塩焼きに、卵なす青梅。青梅はデザート感覚で。しずくのようなそら豆は蜜で煮てほんのり甘い味わいをつけているそうだ。でもそれが多分豆本来のイガイガとしたところを取り除いているようでよく調和がとれていると思った。食べやすい丁寧なヒトサラ。

天ぷら。
茗荷、おくら、いんげん、トウモロコシのかき揚げ!桜えびのかき揚げ!
トウモロコシは初めてだったがとても美味しかった。甘さと油の香りがよく合う。みょうがは年をとってから美味しいと思うようになった。生で食べても会えても天ぷらにしても何かに入っていても、どれでも美味しいなぁと思うことが多い。

穴子の揚げびたし。ねぎもうまい。上げ具合もぱりっしとっとして甘辛く味付けされていて酒が進む味だった。

赤だし、たけのこのきんぴら、おこげご飯。
どれもうまいし味が非常に整えられている。

あとで思えば、こちらを後にしてこればよかったと思う。


この御店でじっくりお酒を飲めばよかった。めしはどれもうまいが、本当は飲み屋なんじゃないかと思う。大将は料理はもちろん美味しいが、揃えてあるお酒に相当気を配っている。こんなトコロでリーデルのシリーズに出会うとは思わなかったし、酒の揃えも話題の酒蔵が多い。名酒会系のお店から購入しているようで、一つ一つにエピソードが聞けそうだった。

日本酒もワインも非常に拘りを強く持っていることがわかる。見えないところによくぞこんなお店があったと思う。

飯とワイン・酒をいただくなら、この御店は間違いなく山梨・富士吉田でベストな場所だと思う。